• 2025.02.20

お客さんのGR86足廻り暫定取付完了。

足廻りの納品待ちだったお客さんのGR86。 本日到着して装着終わり車高を地上高9センチギリギリに合わせました。 タイヤのサイズを上げたり、アームを組み込んでスクラブ半径、ロールセンター等を変更した仕様の減衰のショックアブソーバー。。 その辺の吊るし物とは違うのだよ⁉️(笑) ここからアライメント、実走行セットしてお客さんの使用環境や技術レベルに合わせます。(^-^)

  • 2025.02.20

2024年式のNDロードスターの実車紹介

『Is the 2024 Mazda MX-5 Miata the BEST new sports car to BUY?』 ○ブログやってます https://dark-brain.com/ ○赤色と黄色の字幕のキャラクターについて ボイスチェンジャーで変成した声です。 赤いほうのキャラクターにジョークを、黄色い方のキャラクターにツッコミを担当させています。 1人で動画制作を行っているのですが、 […]

  • 2025.02.19

HKS Racing Performer GR86 -TSUKUBA TIME ATTACK- Vol.12 “Attack筑波2025 – Lap Time: 55.001”

HKS Racing Performer GR86の筑波サーキットタイムアタック。 Vol.12では2月15日の「Attack筑波2025」で行ったタイムアタックの模様をお届けします。 1月に大幅なベスト更新となりタイム更新に期待が高まった今回。前日走行にてセッティングを決め、大盛況の会場の中アタックを行いました。 ところが、1本目ではマイナートラブルが発生しベストの0.4秒落ちにとどまりました。 […]

  • 2025.02.19

【ネオクラシック】初代NAロードスターに詰まったスポーツカーの基本を織戸茉彩が徹底チェック #中古車 #おすすめ #マツダ #ロードスター #レビュー

00:00 結局初代でしょ! 05:15 内装も専用装備満載 09:00 試乗チェック!SPORTSモードがオススメ 11:58 販売価格超える??相場チェック 15:40 もはやネオクラシック 16:56 きた!ハコスカ!! 今回もMAX織戸こと、織戸学さんの次女 織戸茉彩さんと一緒に TSC蘇我インター店さんで初代「ユーノスロードスター」をご紹介! 1989年にマツダから発売された初代ロードス […]

  • 2025.02.18

ロードスターの走行が劇的に変化?!ヤエーは掟的「プロジェクト・D」第一弾解禁【ヤエーは掟(ちょふの徒然ロド草改め)#62 】

今回は、 ヤエーは掟的「プロジェクト・D」第一弾解禁! 2025年初投稿の際、 2025年の目標についてご報告しておりました 新たなことに挑戦へ「プロジェクト・D」始動?! 関西人のノリ 「おもろい!」を 憧れの頭文字「D」になぞっております。 (深い意味は全然ありませんので、不快等の感想は ご容赦いただきますようお願いいたします。) 夢(目標)を実践してみたことをご紹介しています。 第一弾は 何 […]

1 168