CBYの小田さんって寡黙で柔和な方なんです。
頑固おやじタイプの職人ではなく、黙々と自分の仕事をこなして、作品を作り続けるタイプのお方。
本音を言うと、こういうお店ほどインタビューは大変なんだけど、お話していく中で何かに触れて「ワーッ」と話をしてくれる瞬間があります。それを引き出すために、自分が喋ってみたり、あえて黙ってみたりするのが聞き手冥利に尽きるというか。引き出せなかった日はまだまだだなぁと思うわけです。
じゃあ今回のインタビューはどうだったのか?と言われると色々考えることはあるんだけどw
でも、視聴者さんに気にして見てもらいたいのは小田さんの言葉の端々。言葉数の少ない職人だからこそ、普遍的なワードに重みがあるんです。そこを大事に切り取るととても深いお話になっていたり…
33年前、たまたまAE86と出会ってイジって遊んでいたらそれが仕事になり、その時の愛車トレノを今も所有してチューニングしつづけているからこそ語れる小田さんの思うハチロクの魅力。ご堪能ください。
今度インタビューの時に考えてること。みたいな動画でも作ろうかなw
◆CBY 4A-G&AE86企画
#1 https://youtu.be/gO2WiU4rDo4
#2 https://youtu.be/Y5iF14WULoE
◆クリスタルボディ横浜公式
http://www.cby.jp/
◆目次
00:00 ハチロク乗って33年!CBY小田さんの思うAE86の魅力!
00:12 ハチロク以外のクルマをいじろうとは思わなかったの?
01:17 33年間ハチロクと4A-Gをチューニングしてます
02:51 30年以上遊べるAE86の魅力ってどんなところ?
04:05 ヤマト的に、AE86に乗って思ったこと
06:16 ちょっとしたドライブでも楽しいのがハチロクの良いところ
07:06 小田さんがいまだにハチロクでレースに出る理由
09:10 趣味を仕事にするとはどういうことか
10:19 もう一回聞きます!AE86の魅力はいったいどんなところですか?
12:00 こぼれ話。旧車の電スロ化!?
14:12 小田さんありがとうございました!
◆ヤマトのSNS
Twitter:https://twitter.com/kiyomaru666
Instagram:https://www.instagram.com/yamato.suzuki.395/
◆TeeのSNS
Twitter:https://twitter.com/teeeeeestarr
Instagram:https://www.instagram.com/teeeeeestarr_jimny/
◆音楽系チャンネルもやってます!
さーまるch:https://www.youtube.com/channel/UCjqFfrkzHJKgqN7HWIpssrQ
#4AG
#AE86
#クリスタルボディ横浜